• HOME
  • >
  • トピックス2019-2020

◎2020.6.25 当クラブ、今年度の最終例会が開催されました。
 於:カフェ・レストラン十和田倶楽部


  • 佐々木会長今年度の挨拶
  • 佐々木会長(左)から堰野端次年度会長へ会長バッジが伝達されました。
  •  白濵幹事(左)から竹島次年度幹事に幹事バッジが伝達されました。
  • 新旧会長幹事がスクラム組んで健闘を誓いました。
  • 金沢直前会長が乾杯の音頭を取りました。
  •  次年度会長幹事のご挨拶
  • 堰野端次年度会長による中〆
  • 二次会で恒例お誕生会が開催されました。於:スナックビアン

◎2020.6.19 十和田市にコロナ対策に『フェイスシールド』寄贈
 於:十和田市長室


  • 当クラブ佐々木会長(右)から小山田十和田市長(左)へ目録を贈呈いたしました。
  • 当クラブ金沢55周年委員長(左)がフェイスシールドを着用して見せました。
  •  今回寄贈したフェイスシールド・・・カタログから(トップにロータリークラブのロゴマークが入っている)

◎2020.6.12 三本木農業高校『命の花プロジェクト』に支援金を手渡しました。
 於:三本木農業高校校長室


  • 支援金を手渡す当クラブ佐々木会長(左)

◎2020.4.2 当クラブ昼の例会で、ロータリー米山功労者感謝状伝達
 於:十和田富士屋ホテル


  • 佐々木会長(左)が寄付金10万円を超え第1回米山功労者の感謝状を、
  • 金沢直前会長(右)から伝達されました。
  • さらに肴倉会員も寄付金10万円を超え第1回米山功労者になり感謝状をもらいました。

◎2020.2.27 当クラブ、創立記念夜の例会が開催されました。
 於:ハルピン飯店


  • 元交換留学生菊池さんのご両親が参加しました。
  • 今月のお誕生日会、ケーキの消灯セレモニー

◎2020.2.8 元交換留学生の菊池さんが結婚式を挙げました。
 於:名古屋市アンカンシエル


十和田市からも当クラブ会員が参加し、新郎新婦を囲んでお祝いしました。
みんなの祝福を受けて大喜びの新婦菊池さん(右)

◎2020.1.30 昼の例会で新会員入会セレモニーが開催されました。
 於:十和田富士屋ホテル


  • 佐々木会長からロータリー会員章を進呈される、田中新会員(左)
  • 入会記念品「四つのテスト額」を進呈
  •  田中新会員の入会のご挨拶

◎2020.1.23 当クラブ新年家族例会が開催されました。
 於:十和田富士屋ホテル


  • 新年会の中締めは金沢直前会長でした。

◎2020.1.16 当クラブ昼の例会にお客様がありました。
 於:十和田富士屋ホテル


  • インターアクト地区委員長柴田様(むつ中央RC)
  • 相模原東RC 元会長 佐々木様

◎2019.12.26 当クラブ年次総会兼忘年会が開催されました。
 於:十和田富士屋ホテル


  • 佐々木会長の挨拶。右は白濵幹事。
  • 金沢直前会長による乾杯
  • 今回のオブザーバーは田中氏(㈱タナカ設備・代表取締役)(写真中央)
  • 「今年はお世話になりました」「いや、こちらこそ」「来年もよろしく!」
  •  照井家族親睦副委員長による中締め「いよーーチョン!」

◎2019.12.1 RI(ロータリー財団)より100%記念バナーを頂きました。
 於:青森国際ホテル


  • 2018-2019年度 一人100ドル以上、会員100%参加の記念バナー
  • 2018-2019年度 毎年一人100ドル以上、毎年会員100%参加の記念バナー

◎2019.11.28 十和田市内3ロータリークラブ合同例会
 於:十和田富士屋ホテル 主管:十和田東ロータリークラブ


  • 当クラブ佐々木会長の挨拶、左は司会担当の当クラブ白濵幹事
  •  卓話:米山奨学生 ワイバ・ゴビンダ君(青森大学)
  •  乾杯:今 東第2グループガバナー補佐
  • 閉会のセレモニー:ロータリーソング『手に手つないで』
  • 二次会で恒例の『お誕生会』を開催しました。於:スナックビアン

◎2019.10.26-27 RLI(ロータリー・リーダーシップ研究会)が開催され、
 当クラブから堰野端会長エレクトと欠畑RLIリーダーの2名が参加しました。
 於:青森市はまなす会館


  • 沼田ガバナーの挨拶
 
  •  分科会にて当クラブ堰野端会長エレクトの挨拶
  •  山崎パストガバナーの講演

◎2019.10.24 当クラブとおいらせRCとの合同例会が開催されました。
於:スナックビアン


  • 当クラブ佐々木会長の挨拶
  • 乾杯
  • 懇親会でおいらせRC田中会員の『鉄道の旅・車掌さんのものまね』とても面白かった!!
  • 美味しい料理でお酒がすすみました!

◎2019.10.17 当クラブ昼の例会は、十和田商工会議所青年部部長蛯沢氏の卓話でした。


  • 「仕事とは、お金と心を充実させるためにあるんだなと思っています」と語る蛯沢氏
 

◎2019.10.3 当クラブ昼の例会で、ロータリー財団からの感謝の記念バッジが伝達されました。


  • ポールハリスフェロー(寄付5千ドル超)芋田会員(左)に記念バッジが伝達されました。
  • ポールハリスフェロー(寄付5千ドル超)泉会員(左)に記念バッジが伝達されました。
  • ポールハリスフェロー(寄付2千ドル超)金沢会員(左)に記念バッジが伝達されました。

◎2019.10.3 当クラブ昼の例会で、地区大会でび地区表彰が各種伝達されました。


  • 金沢会員(右)に、米山奨学会寄付優秀ロータリアン賞が授与されました。同じく、欠畑会員にも授与されました。
  • 佐々木会長には、ロータリー財団寄付優秀ロータリアン賞が授与されました。
  • 当クラブに、ロータリー財団ポリオプラス寄付優秀クラブ賞が授与されました。
  • 当クラブに、米山奨学会寄付優秀クラブ賞が授与されました。

◎2019.9.28、29日 地区大会
 於:リンクモア平安閣(青森市)


  • 当クラブ参加者で記念撮影しました。
  • 沼田ガバナーの挨拶
  • 基調講演1 元RI理事 黒田パストガバナー
  • 基調講演2 RI研修リーダー 山崎パストガバナー

◎2019.9.26 収穫感謝家族例会
 於:ハルピン飯店


  • 久しぶりにハルピンでの例会でした。とても美味しい料理でした!!

  • 家族も参加して記念撮影しました。
  • 恒例のお誕生会を開催しました。お誕生日おめでとう!

◎2019.9.12 元交換留学生菊池つづらさんを囲む会
 於:食事処ぶん


  • 菊池つづらさん(左側前から4人目)を囲んで記念撮影しました。
 

◎2019.8.24 とわだ面接セミナー
 於:十和田市民文化センター


  • 面接官として参加した当クラブ佐々木会長(左)
  • 面接官として参加した当クラブ金沢直前会長(左)
  • 面接官として参加した当クラブ欠畑元会長(左)
  • 面接官として参加した当クラブ白濵幹事(左)
  • 参加者はロータリークラブ会員(面接官)27名、生徒95名(三本木農業高校、十和田西高校、十和田工業高校、七戸高校)でした。
 

◎2019.8.22 当クラブ、沼田ガバナー公式訪問が開催されました。
 於:グランドホール


  • 沼田ガバナーの講評(クラブ協議会にて)
  • 沼田ガバナーの卓話
  • 沼田ガバナーを囲んで集合写真を撮りました。
  • 二次会で今月のお誕生会が開催されました。

◎2019.8.8 当クラブ昼の例会に、十和田RC会長と十和田八甲RC会長幹事の表敬訪問がありました。
 於:十和田富士屋ホテル


  • 挨拶する十和田RC会長 太田
  • 挨拶する十和田八甲RC会長 田島様
  • 挨拶する十和田八甲RC幹事 小川様
 

◎2019.8.3 南グループIM 於:八戸プラザホテル


  • IM会場
  • RI会長マーク・D・マローニーご夫妻
  • RI会長の挨拶
 

◎2019.7.25 新年度親睦家族例会が開催されました。


  • 乾杯
  • 会長・幹事
  • 家族例会(奥さん、お子さんの参加)
  • 恒例の誕生日のお祝い
  • (肴倉会員)

◎2019.7.18 昼の例会で、新会員入会セレモニーが開催されました。


  • 漆畑新会員(左)に帽子や
  • 『四つのテスト額』(上記写真)を
  • はじめ、様々な入会記念品が伝達されました。
  • 漆畑新会員に佐々木会長(右)から
  • ロータリーバッジが伝達されました。
  • 漆畑新会員の入会の挨拶

◎2019.7.4 当クラブ昼の例会開催。佐々木新会長、白濵新幹事の新年度がスタートいたしました。


  • 新年度の抱負を述べる佐々木新会長
  • 白濵新幹事による幹事報告
LinkIcon